コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

ふんわり麻の葉アフガン

セール価格¥7,480


オーガニックコットン100%の糸で編んだcofucu(コフク)人気のおくるみ 。

古くから縁起の良いとされる吉祥模様「麻の葉」模様です。 
アメリカ テキサス(ド-シアルバレス農場)のスーピマコットンを細い単糸に紡績し、今治の上脇さんにて国内にわずかに現存するリリヤーン加工機で中心部分が空洞のリリヤーン糸は特別やわらかく、軽く、あたたかい特性を持ち合わせています。
それを生かすようにふんわりやさしい仕上がりになるようにゲージし、度目を調整しながら横編み機にかけてアフガンとして仕上げています。

自然素材の恩恵、オールシーズン使えるアフガン(おくるみ)

コットンは繊維の中が空洞になっているため、通気性がとても良いです。 
夏は風を通し、寝汗を吸収。むれずに快適に過ごせます。
冬は空気を含むので、布団の中で使うととても快適です。
良質なコットンを使って編んだアフガン(おくるみ)は自然の恩恵がたっぷりです。
コットン素材は、清潔に保ちやすい。
天然素材コットンは、蒸れにくいうえに、静電気が発生しづらい素材です。
そのためホコリや小さなゴミなどの付着が少なく、赤ちゃんを包むのにも安心です。

cofucuの商品は全てご自宅でお洗濯できます。

編む工程は、後に続く洗いの工程での縮みを計算して編んでいきます。 
洗いの工程では、規定のサイズに仕上がり、編み地は形状安定します。
そのため、ご自宅でのお洗濯後の縮みはほとんどありません。
ご自宅でのお洗濯方法
1.ネットに入れて洗濯機
 tip 手洗いコースをお選びください。
 tip 環境とベビーに優しい柔軟剤の使用をお勧めします。
2.形を整えて平干し
 tip この時の形を記憶するので丁寧に。
 tip ハンガーには吊るさないでください。

オーガニックコットン

オーガニックコットンとは、害虫駆除の農薬、除草剤、防カビ殺菌消毒、落葉剤や化学肥料を3年以上使わない農地で栽培された綿のことを言います。 
水、空気、土を守るのと同時に、小さな子供たちのコットン畑での労働を防ぎ、関わる全ての人の健康を守ります。
今生まれた子供たちが育っていく地球を美しく、世界中の子供たちが幸せに暮せるように。そんな想いで、オーガニックコットンを選んでいます。

柔らかさの秘密

殺虫剤や早く収穫するために枯れさせる薬などを使用しないオーガニックコットンは、通常のコットンに比べて繊維が長く、元気でふっくら柔らかいのが特徴です。 
糸への加工は日本の技術を駆使した柔らかさを損なわない製法によりふっくらした糸に仕上げます。
その意図をcofucuの工場で職人が、適正なゲージ(網目の大きさ)を見極め、柔らかさそのままに編み上げます。

模様

麻の葉模様は古くから日本に伝わる模様です。 
麻は、すくすくとまっすく伸びることから、生まれた赤ちゃんが、健康に育つように、素直な心の持ち主になるようにという親心の象徴とされ、産衣などの柄として親しまれてきました。
cofucuコフクのアフガン(おくるみ)はこの麻の葉の線を繊細に表現しながらふんわり柔らかい肌触りを大切に、編み上げています。

世界的に認められた「GOTS」認証取得

ベビー専門の自社工場で作っています。 
GOTS=グローバルオーガニックテキスタイル基準
自然豊かな山梨県南アルプス市にある自社工場は、GOTS認証機関による厳しい基準をクリアしています。
原料から製品になるまでの全ての工程において、自然環境や関わる人に優しく、トレーサビリティが確保されています。

その他のアフガンをお探しのお客様は、こちらからご購入いただけます。>>


  • 商品番号

    co-k58

  • サイズ

    85×85cm

    ※手作業による平置き採寸のため多少の誤差が出る場合がございます。
    ※サイズ(単位cm)・色は実物と異なる場合がございます。

    > サイズ一覧表

  • 素材

    オーガニックコットン100%

    > cofucuの素材

  • 染め

  • 認証

  • カラー

    生成

  • 生産地

    山梨県南アルプス市

  • お手入れ

    手洗いまたはネットなどに入れて洗濯機の手洗いコース等で洗っていただき、洗濯後すぐに形を整えて半日陰干ししていただくことをお勧めしております。
    蛍光剤入り洗剤、および漂白剤の使用はお避け下さい。